バイクに乗ってどこまでも♪♪♪

主にバイクやカメラの話。今年は自作PCやアクションカムに挑戦しようと計画中。。。

キャンプinふもとっぱら!

とある日

ふもとっぱらにてキャンプませんか~とのい (id:junpoi199)さんからお誘いがありまして~

 

今年1回目のキャンプをふもとっぱらにて行いました!

 

現地行く前にとある業務スーパーにて

id:kazebikeさんとのいさんとタッケ合流→

kazebikeさんは車での参戦。車中泊との事ですが布団」や毛布など持ってこなく暖かい格好して寝るからヘーキヘーキと言ってはいましたが夜はいかに寒いか説得し、足りないものは大体揃うと評判のフォレストモール富士河口湖

にて買い出し

結果シュラフと椅子をゲットしました。

車1台いるといっぱい買えるね!(買いすぎフラグ)

 

 

ふもとっぱら

 ↓場所はこちらになります↓

 

管理棟

受付でバイク1、テント1で2000円。

車中泊の人は車1台1000円とリーズナブル

薪、炭、コールマンのOD缶、カップ麺など受付にありましたね。

 

何を隠そう初ふもとっぱら!

 

のいさん曰くシーズン初め(?)にしては人多いねと。

そのお陰でキャンプ場に併設されている無料のお風呂は使用できるようで(冬季休業)やったねー!

わざわざ外に出て温泉行く手間が省けるしもう、飲んでいいってことだよね!?

テントを設営して~カンパーイ!
f:id:bike-camera:20170330192736j:image

 

おや?1、2、3、4?手が1本増えてる……?

 

いいタイミングでうで (id:osoidangan)

も合流してきましたー

と、椅子に座った瞬間……ミシッ

うでさんの椅子早くも大破!

 

とりあえずペグとテープ、針金でのいさんが応急処置してる図
f:id:bike-camera:20170330192809j:image

 

アルミの椅子って壊れやすいんだねφ(..)メモメモ

 

なんとか座れる程には回復したので再開~
f:id:bike-camera:20170330193333j:image

 

 kazebikeさんが段ボールでベーコンの燻製作れるからと言ってゴニョゴニョしてこんな感じで作ってました。

f:id:bike-camera:20170404133639j:plain

スモークの香りがとっても良かったです!

 

早いうちから炭起こしてチーズ焼いて
f:id:bike-camera:20170330193344j:image

(うでさんより差し入れ

 

牡蠣焼いて
f:id:bike-camera:20170330193411j:image

牡蠣焼くと美味いよ~と言ってたので食べたら美味かった!(言語力……

 

焼肉も開始!

バイクでは持ってこようとは思えない
f:id:bike-camera:20170330193430j:image
デカイコンロは大活躍!車っていいね!

 

他には秋刀魚焼いたり
f:id:bike-camera:20170330193443j:image

うでさんの差し入れ「のどぐろの干物」「タチウオの粕漬け」(ホイールで見えないやつ)

 すっごく美味かったです!タチウオの粕漬けが特に!

 

日が暮れ始めた富士山とバイクもいいね(・∀・)b

f:id:bike-camera:20170404132645j:plain

 

 

時刻は18時。

風呂場が18-21時の間なのでひとっぷろ浴びにgo!

 

池みたいな所より逆さフジが見えたり
f:id:bike-camera:20170330193558j:image
(スマホ画質&夜間耐性×なのでノイズが……)

(´ω`).。o0(一眼で撮ったら綺麗だっただろうな。取りに行くのめんどくさかった遠いし

 

風呂から上がると日も落ち焚き火タイムスタート!&カンパーイ!
f:id:bike-camera:20170330193620j:image

 

スノーピークの焚き火台S持ってきて使ってみた。薪がデカくて台からはみ出すね。。。この辺はしょうがないね~上手く付き合うことにしよう。

 

 

ちなみに時刻は19時
f:id:bike-camera:20170330193704j:image

2度をお知らせします(白目)

 さ、さささすがふもとっぱら一気に冷えますね。

イカに保温できるかが重要ですな。

 

 kazebikeさんはバイクで普段着ている装備でいるけれど(最大装備)寒い寒い言い始めシュラフ買って良かった~と言ってましたね。

 

つみれをピーマンで挟んだもの
f:id:bike-camera:20170330192635j:image

 

後は肉、
f:id:bike-camera:20170330193720j:image

肉!
f:id:bike-camera:20170330193731j:image

肉!!!

 

血糖値の話を切り出し落ち込む人がいたり、あーだ、こーだ、言ってるうちに夜はふけ……

 

 富士山バックで撮ってみたり

f:id:bike-camera:20170406204914j:plain

 

宇宙撮ったり

f:id:bike-camera:20170404132805j:plain

 

誰かがシートに落書き出来るくらい冷え込み
f:id:bike-camera:20170330192615j:image

 

初マイナス記念突破を果たし
f:id:bike-camera:20170330192542j:image

 

就寝(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*

 

必殺シュラフ2枚重ね&シート2枚重ねのダブルコンボが功を奏し目覚めのいい朝を迎えることが出来ました。(実はのいさんに教えてもらった感謝!)

 

夜明け頃に1度起きて富士山と!

f:id:bike-camera:20170404132838j:plain

この時はまだ誰も起きてなかったので二度寝(-_-)゜zzz…

 

二度寝から覚めると皆さん起きていました´ω`)ノオハヨォ

f:id:bike-camera:20170404132955j:plain

 

車中泊のkazebikeさんはシュラフかぶっても寒くて寝れなかったよ~気温が上がり始める日の出頃まで徹夜だったそうでお気持ちお察しします。(0度の中、椅子に座って宇宙眺めてたけど寒すぎて全く寝れなかった01/01の思い出)

 

 

朝ごはんは

鳥塩ラーメン鮭もあるよバージョン(長い)これがまた美味しい!
f:id:bike-camera:20170330194025j:image

汁物は温まりますね~

 

撤収の儀

うでさんは山岳リック1つなので撤収が早いのなんの。

のいさんは慣れた手つきでフルパニア化されたNCへポンポンポンっと。

kazebikeさんは車中泊なのでコンロとか?残りの食材とか(押し付けちゃってスミマセン!)

1番遅く店開いて片ずけるタッケ。お待たせしましたヾ(・ω・`;)ノ

 

 ここ、芝生の下には砂利が敷き詰めてあるようでsnowpeakのソリステ20、1本持っていかれました…30方がいいかもしれませんね…曲げればまた使えるかな……
f:id:bike-camera:20170330194044j:image

 

天気よし気温よし
f:id:bike-camera:20170330194514j:image

 

てるぼうもニッコリ
f:id:bike-camera:20170330194522j:image

最後にふもとっぱらにて記念撮影を果たし~

f:id:bike-camera:20170404133020j:plain

 

 

 

途中まで一緒に走ってばいばーいフリフリ((ヾ(・д・。)マタネー♪

 

下道で帰るタッケは途中で富士山と記念撮影回してましたー!

f:id:bike-camera:20170404133635j:plain

バイクサイコー!(この後迷子になったなんて言えない)

 

道志道を走って無事帰宅!

走行距離:241km

燃費:36km

 

 

積載

せっかくなので最後にこの当たりも話そうかと。

今回はサイドバックはお留守番して、45リッターホムセン箱とGIVI箱、カメラ用リュック、ポールケースで参戦しました。
f:id:bike-camera:20170330194836j:image

積載は↑の感じ

 

45リッターホムセン箱にはテント、タープ(使わなかったけど)、OD缶×3、CB缶(ガスバーナー用に)、焚き火台、ガスランタン、ペグ、小物入れ

 

GIVI箱47リッターにはシュラフ×1、コッヘル、OD缶用ストーブ、着替え

 

ホムセン箱の上にシュラフ×1(安くて収納サイズがでかいヤツ)、シュラフ用マット×2、カメラバッグ

 
f:id:bike-camera:20170330194820j:image

最初は↑の様にポールケースをホムセン箱と一緒にラチェット式ベルトで共締めしてましたがカメラバッグが安定しないので1度バラして

 
f:id:bike-camera:20170330194836j:image

↑のようにポールケースをGIVI箱とホムセン箱の間に置くことにしました。どちらにせよその隙間(GIVIとホムセン箱)はベルトの関係上詰めるとこが出来なかったデッドスペースだったので有効利用する事に。

ポールケースは落ちる気配が無かったので固定はしてませんが心配なら縛るのもありかと

面倒だったなんて言えない

 

ラチェット式ロープの余りでシュラフを縛って固定、カメラバッグとマットはネットでホムセン箱の蓋に引っ掛けて完成と言った感じ。

 

これで峠を走ったり(攻めていないしそもそも下手)しても特に問題は無かったので高速道でも大丈夫だと思います。

 

そんな感じでキャンプinふもとっぱらでした~

次回「東京モーターサイクルショー2017に参戦!」

ですフリフリ((ヾ(・д・。)マタネー♪